QLOOKアクセス解析
WHAT.txt archives

ご案内 _ 由無しEssay _ 由無しDiary _ プログラム _ Regist"o"ry _ 座右のメイド _ PC記録-2,3,4

SK3WX06Lにストラップを付けてみました


 本機購入時に付属してきたシステム手帳を持て余しているなら、1つの活用手段になるかも。





 SK3WX06L を持ち運ぶのに最も一般的なのは、そのままカバンに入れる方法。
 次は付属してきた専用システム手帳に組み付ける方法でしょうか。

 いずれも SK3WX06L だけを携行したいときには少々大げさです。
 SK3WX06L 自体を提げて運べばどうでしょう。
 
 


 例えば。




 専用システム手帳が付属してきたからといって、手帳とセットで使うことにこだわる必要はありません。








 ケンジントンロックホールへ組み付ける金具だけいただいてしまいます。








 カッターで革をさっくり切って金具を取り外します。





 そしてショルダーストラップの登場。






 エツミ カメラストラップ35”襷” グリーン。
 重量のある一眼レフをたすき掛けするのに使います。
 なので、SK3WX06L の重量 700g くらいは屁でもない何ともありません。

 グリーンといっても、色合いはかなり枯れた緑色。
 ストラップ生地は見た目にゴワゴワしていますが、手触りは布のようにしなやかで柔らく、長時間物を提げても肩が痛くならなさそう。








 ストラップホールへの通し方は絵解き。








 とりあえず通してみます。
 長さ調整は改めて。








 出来ました!









 ただストラップ以外の強度には不安があります。
 実際に持ち運ぶときにはショルダーストラップをたすきに掛けつつ、SK3WK06L を常に手で持って歩くのが基本でしょうね。
 だったらストラップの意味がないと言われそうですが、例えばトイレやレジの精算時など、両手を使わなければならないけれど SK3WK06L を置く場所がないシーンでは役立つと思います。ストラップだけで SK3WK06L を提げていても、SK3WK06L に無理な力が掛からない状況ですから。





 あと、パソコンをむき出しで持ち歩くのはアレですよね。
 対策は既に考えてありますので、後日また記事にします。

2010年03月21日(日) No.82 (携帯スマホの話題::工人舎SKモバイル [閉])
Comment(0)

この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ

Name
E-Mail
URL
感想
500文字まで
投稿キー E謄ーを右に記入して下さい
Pass
No. PASS