QLOOKアクセス解析
WHAT.txt archives

ご案内 _ 由無しEssay _ 由無しDiary _ プログラム _ Regist"o"ry _ 座右のメイド _ PC記録-2,3,4

IS05 フィギュア撮影でカメラの性能をチェック!


 一般?の人にもなるべく受け入れられやすい被写体って何だろう、と考えて・・・・








 「ねんどろいど 初音ミク アブソリュートHMOエディション」(以下、HMOミク)をチョイスしました。

 IS05 の内蔵カメラと比較したのは、Canon IXY DIGITAL 920 IS。
 いつもレビューに使っているコンデジです。

 撮影条件は共通で、

  ・サイズ 1600x1200 ピクセル → 撮影後リサイズして 640x480
  ・ISO オート
  ・フォーカス 接写AF(センター)
  ・画質 スーパーファイン
  ・手ぶれ補正 あり
  ・露出補正 なし
  ・フラッシュ なし
  ・セルフタイマー 2秒
  ・三脚使用せず
  ・自家製撮影ブース使用

 若干条件が異なるのは

  ・撮像素子 IS05=CMOS IXY920=CCD
  ・ホワイトバランス IS05=自動 IXY920=背景布(灰色)に合わせて調整

であります。







 HMOミクの製品レビューは、過去記事をご覧いただくとして。


 なるべく同じアングルになるように気をつけつつ、両カメラで被写体を新たに撮影しました。
 比べてみましょう。




 左の列が IS05、右の列が IXY920 です。





 正面から。















 左斜め前から。














 右斜め後ろから。















 右手前の下からアオリで。














 上から顔に近づいて。




 IS05 で撮影すると少し白っぽくなりますが、ホワイトバランスの関係かな。
 USB コネクタの中など細かい部分の表現力はイマイチですね。
 コンデジと比べても十分なクオリティの画は、CMOSにしては頑張っています。

 ただカメラの操作性を見ますと、フォーカスが上手く決まらない、撮影のタイムラグが1秒くらいある、セルフタイマーや画質など設定しても保存されない項目があり毎回やり直さないといけない・・・など、辛抱を要求される仕様であります。
 これは、カメラ専用機でないから仕方ないのかも。

 他に気付いたのは、ディスプレイで見ているよりも一回り広い範囲で撮影されること。
 言い換えると、期待していたよりも被写体が小さく撮られます。

 








 ところで、ミクの撮影後に微妙な写真も撮れました。



 撮影ブースの前に置いていた「千石撫子」を IS05 で撮影。

 蛍光灯の影響と思われる緑かぶりと縦縞モアレが顕著です。
 そして全体的に画がざらついています。天井の室内灯くらいでは光量不足なのですね。

 ただしこの程度のことは、マニュアルのP131から1頁半にわたる 言い訳 注意書きでも触れられていて、”仕様”のよう。
 デリケートなカメラなのですなあ…
2011年04月03日(日) No.143 (携帯スマホの話題::IS05 [閉])
Comment(0)

この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ

Name
E-Mail
URL
感想
500文字まで
投稿キー E謄ーを右に記入して下さい
Pass
No. PASS