WHAT.txt archives
ご案内
_ 由無しEssay _ 由無しDiary _
プログラム
_
Regist"o"ry
_
座右のメイド
_ PC記録-
2
,
3
,
4
SC-02D 壁紙の設定
スクリーンをスライドさせても壁紙がスクロールしないやり方です。
横持ちの場合で説明していますが、縦持ちでも応用出来るかと。
アプリを2つ使います。
自動リサイズ・DbD壁紙設定
https://market.android.com/details?id=com.shirobakama.wallpaper
簡易壁紙固定切替ウィジェット
https://market.android.com/details?id=jp.mydns.yolluca.changewallpaper
あと、壁紙にしたい画像を用意します。
SC-02D の画面サイズ(1024x600ピクセル)丁度かそれより大きい画像を選びます。
手順説明のサンプルではポコ様のイラスト「黒蜜大樹 湯の枝」(1407x1000ピクセル)を使用しました。
黒蜜大樹 湯の枝
by
ポコ
on
pixiv
1.マーケットからアプリを2つ導入
・「
自動リサイズ・DbD壁紙設定
」(以下、自動リサイズアプリ)
・「
簡易壁紙固定切替ウィジェット
」(以下、壁紙固定ウィジェット)
2.壁紙ファイルを SC-02D 内に複写
/sdcard 以下にコピーします。
3.SC-02D を横持ちにして、画面の自動回転を停止
4.デスクトップに「マイファイル」ショートカットを作成
5.マイファイルを開き、壁紙にしたい画像をタップ
6.メニューから「縮小・拡大して壁紙に設定」を選択
自動リサイズアプリに画像が渡されます。
7.項目を設定して、最下にある「壁紙に設定する」をタップ
後の工程9で壁紙固定ウィジェットを使うと、現在の壁紙画像の真ん中をドットバイドットで固定表示します。
それを念頭に置いて、壁紙にしたい画像から壁紙を作ります。
ここでは以下のようにしました。
・画像のリサイズ=画面の幅
画面サイズぴったりの画像なら「リサイズしない(DbD)」がベター.
・画像の配置 横=中央、縦=中央
「ステータスバー領域を除いて配置」「並べて配置」いずれもチェックしない.
・余白の色=その他、自動暗め
※固定してしまうので余白は表示されませんが、一応.
・メモリ不足対策
「色数を減らす」「画素数を減らす」いずれもチェックしない.
8.デスクトップに戻る
この時点では画像が大きく表示されているかもしれません。
気にせず次へ。
9.壁紙固定ウィジェットをスクリーンに配置し、タップ
以上で完了です。
スクリーンをスライドして切り替えても、壁紙はスクロールしません。
アプリケーション一覧などを表示しても、バックの壁紙はスクロールしません。
キャラクタが座っている椅子などを見ると分かると思います。
壁紙が固定された状態で、壁紙固定ウイジェットをもう1回タップすると、固定解除になります。
壁紙固定ウイジェットは、ごく稀に突然エラーで落ちたりします。
また開発途上(ベータ版)のためかと思われます。
その時はもう一度ウィジェットをタップすれば、再び壁紙が固定されます。
何かの弾みに壁紙の固定が解除されてしまったときも、ウィジェットを再タップして固定し直します。
2012年01月02日(月)
No.119
(携帯スマホの話題::GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D [閉])
Comment(0)
この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
500文字まで
投稿キー
を右に記入して下さい
Pass
No.
PASS
<<
2012年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
SC-02D 壁紙の設定
2012年01月02日(月)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
当サイトの内容の無断転載を禁じます。
※
リンクトップページ
は、
此
の扉または
Regist"o"ry
のみでお願いします。
[Admin]
[TOP]
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.41