QLOOKアクセス解析
WHAT.txt archives

ご案内 _ 由無しEssay _ 由無しDiary _ プログラム _ Regist"o"ry _ 座右のメイド _ PC記録-2,3,4

Rakuten Mini 後期ロットで他社 eSIM を試した結果


IIJmio、povo2.0、LINEMO、使えます。
ただ全ての後期ロットでこの事実があてはまるかは断言しかねます。

自分は先達の事例に背中を押されダメ元で他社 eSIM を試しました。
この記事を元に他社 eSIM をトライする時は自己責任でお願いします。
少しでも参考になれば幸いです。

自分が購入した Rakuten Mini は後期ロットでした。
BAND1 非対応版です。
docomo、au、Softbankが主に使用する BAND1 を使えない為、楽天モバイルMNO専用機とすら言われている機体です。


 


ロット番号の上から9桁目がゼロでない時点で
楽天モバイルのサイトで確認するまでもありません。

(更新)「Rakuten Mini」の認証番号と対応周波数帯の変更について
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/other/780/




SIM出しした後、MP3プレーヤーとして使っています。

先日、出張中に1時間ほど空いた時間ができました。
メインスマホでwebサイトを観ながら、Rakuten Mini をモバイルルータとして使えたら便利かなと、改めて思いました。


最初に試したMVNOは IIJmio です。
契約時に eSIM を選ぶと、docomoデータ回線に固定されます。
Rakuten Mini にプロファイルを読み込ませたら通信できました。


   





最初はデータ通信だけできればいいと思っていました。
でも成功すると欲が出てきます。
電話するかもしれないので別の eSIM を足そうと考えました。

そこで選んだのが povo2.0 です。
5分電話掛け放題のトッピングが月額500円(税抜)なので、通話専用SIMと考えたら比較的安く回線維持できるように思えたからです。


   

表示は KDDI になっています。
プロファイルを読み込んで通話テストした後、掛け放題のトッピングは実際に通話する頻度が高くなってからでもいいんじゃないかと、思い直しました。
月に10分程度までの通話ならトッピングしない方が安くなります。

povo2.0 のeSIM適用後に自局電話番号が出ないのは既報通りですね。


   


設定画面でも電話番号「不明」なので povo2.0 アプリで確認します。


   


ちなみに povo2.0 の低速モード(128kbps)でのスピードテスト結果です。
時間帯もあるでしょうがやはり遅すぎますね!


 






docomo、au と来たら、Softbank も試したくなりました。
Y!mobile は月額料金が高いので LINEMO を選びました。


   


eSIMのプロファイルをダウンロードした段階で、APNリストには「Application」というAPN情報が追加されていました。


   


ユーザー名からして Y!mobile 用?
これとは別に LINEMO 用のAPN情報を登録して選択します。

何かの弾みに回線表示が Softbank になったりします。
何なのですかね。


 







プロファイルを切り替えた後は端末を再起動しています。
お陰で今のところ、プロファイル消失事故は起きていません。


2021年12月26日(日) No.311 (携帯スマホの話題::Rakuten Mini [閉])
Comment(0) Trackback(0)

この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ

Name
E-Mail
URL
感想
500文字まで
投稿キー E謄ーを右に記入して下さい
Pass

この記事のトラックバックURL

http://www.hlt.jp/cgi-bin/sfs6_diary_tb.cgi/20211226311
No. PASS