QLOOKアクセス解析
WHAT.txt archives

ご案内 _ 由無しEssay _ 由無しDiary _ プログラム _ Regist"o"ry _ 座右のメイド _ PC記録-2,3,4

IS11LG root化 for v10g


IS11LG 隠し起動モード


IS11LG 停めたアプリ


IS11LG 一時root化


IS11LG バッテリ消費について


 とりあえず気付いた点を。



 
 充電グラフ(赤線)で区切った、電力消費3ブロックに左から1、2、3と番号を振りました。
 ちなみにアプリの導入や無効化は一通り済ませた後です。


 1は、SIM なし、データ通信オフ、Wi-Fiオン。
 DISPLAY グラフから分かるように、スリープさせている時間も結構あるのですが、バッテリーはどんどん減ります。容赦なく。
 バッテリー残量が減りすぎて、自動的に省電力モードになったのが、CPU グラフが小さくなった時間だと思われますが、それでもバッテリーを食う勢いが止まりません。
 この設定は利用者に優しくないですね。 


 2は、SIM なし、機内モード、Wi-Fi のみオン。
 1よりはずっとマシなバッテリの減り方ですが、スリープ中にジワジワと消費しているのが気掛かり。
 何にも使ってないのに気付いたら電源切れてた…というのは、こういう状況の末に起きるのかも?


 3は、SIM あり、データ通信オフ、Wi-Fiオン。
 スリープ時の消費電力はほぼ横ばい。
 一方で使用している時の電力消費は、崖を自由落下するようなペースで減っていきます。
 設定メニューを触っているだけでも減っていき、1分1%くらいの消費率。


 IS11LGのエコな使い方のコツは、アプリを使い終わったらこまめにスリープさせる、ってところかしら。



 アプリの使い終わりといえば、IS11LG のタスク管理は優秀ですね。
 Memorybar simpleというアプリで空きメモリを監視してるのですが、アプリを使い終った後、タスクキラーなど使わなくても空きメモリが増えていきます。
 これまで使っていたスマホでは、Automatic Taskkillerを使っていましたが、不要になりました。




<倉庫>
 

2012年08月26日(日) No.210 (携帯スマホの話題::Optimus X IS11LG [閉])
Comment(0)

[1][2]